和紅茶コラム

  • 2023.01.18

和紅茶をサイフォンで淹れる「彩本堂」

サイフォンで和紅茶を抽出する新しい試み   今回、和紅茶の新しい楽しみ方としてぜひご紹介したいのが、長野県のサイフォン専門店『彩本堂(さいほんどう)』のサイフォン和紅茶です。   和紅茶をサイフォンで淹れる。 これまで誰も本格的には実践してこなかった、新しい試みだと思います。   サイフォンで和紅茶を淹れることについて代表の梅谷さんからご […]

  • 2023.01.08

Clubhouse「和紅茶30daysチャレンジ2023冬」のおすすめ和紅茶

「和紅茶30daysチャレンジ2023冬」について  2023年1月より、音声SNS『Clubhouse』内の「紅茶日本茶中国茶ハーブティー‥…お茶好きトーク」ルームにて、「和紅茶30daysチャレンジ」が開催されています。   毎日テーマに沿った和紅茶を飲んで、それをTwitterやInstagramで発信する、という面白い企画となっています。 ↓詳細ページはこちら↓ htt […]

  • 2021.04.12

茶葉の品種による和紅茶の選び方

 レインブラントティーでは、日本全国の様々な産地の和紅茶を取り揃えています。ですが、いろいろな茶園や産地など聞きなれないものが多く、最初はどれを選んでよいか、悩んでしまうと思います。  そんなとき、和紅茶を選ぶ一つのポイントとして役に立つのが、「品種」です。今回は、和紅茶を茶葉の品種から選ぶ際のポイントと基準を分かりやすくまとめてみましたので、こちらを参考にして、ぜひ、自分だけの好みの和紅茶を見つ […]

  • 2021.04.02

和紅茶の収穫シーズン(ファーストフラッシュ・セカンドフラッシュなど)

 和紅茶に限らず、紅茶を選ぶ際にはよく商品名に「ファーストフラッシュ(=以後「1st」)や「セカンドフラッシュ(=以後「2nd」)と表記されているのを見かけます。レインブラントティーの和紅茶にも、このような表現をたくさん使っています。主には、インドで生産されるダージリンやアッサムなどに使われるこの言葉は、紅茶の収穫シーズンのことを示しており、その年の最初に収穫された茶葉を「ファーストフラッシュ」、 […]

  • 2020.05.21

紅茶鑑定表の見方と5つの指標

 さて、このコラムを書いている5月も後半に差し掛かっており、和紅茶は新茶の時期を迎えています。旬の和紅茶の新茶を買おうと思った時、たくさんの種類があって困ってしまうこともあるかと思います。そんなとき、「紅茶鑑定表」が役に立つことがあるかもしれません。レインブラントティーでは、たくさんの和紅茶を取り扱っていますが、それらをどうしたら分かりやすく表現できるかと考え、オリジナルの鑑定表を作成しています。 […]

  • 2020.04.23

特徴による和紅茶の選び方(和紅茶グルーピング)

 近年、耳目を集めている和紅茶には、非常にたくさんの種類があります。いざ、和紅茶を買ってみようと思った時に、種類が多すぎてどれを選べば良いか分からない、といった声をよく耳にします。さらには、毎年新しい生産者が参入し、新しい紅茶を作っているため、その数は年を追うごとに増え続けているのが現状です。  そこで、今回は和紅茶を選ぶ際の「ヒント」として和紅茶をグルーピングし、その“特徴”から和紅茶を選ぶ方法 […]

  • 2020.03.12

今注目の和紅茶とは?その秘密と特徴を探ります!

近年、日本で作られた紅茶「和紅茶」が注目を集めています。そもそも、「日本でも紅茶を作っていたの?」と思われる方も多いかもしれません。緑茶のイメージが強い日本ですが、実は紅茶生産も行われており、紐解けば1870年代の明治初期にまでさかのぼります。 昭和に入りその勢いはさらに加速し、紅茶生産は波に乗り、一時は海外への輸出も盛んに行われるまでになりましたが、1971年の紅茶輸入自由化以降、時代の波に押さ […]

  • 2019.11.04

簡単でおいしい和紅茶の淹れ方

おいしい紅茶を淹れるために、押さえておくべきポイントとは、どのようなものでしょうか。 実際に調べてみると、紅茶をおいしく淹れるために、様々な方法が紹介されています。いろいろあって、迷ってしまうかもしれませんが、基本的にプロが紹介するやり方なら、どの方法でもおいしく紅茶を淹れることができます。 ここで紹介するやり方は、「手軽さ」、「簡単さ」に重点を置いています。そして簡単な中にも、おいしい紅茶を淹れ […]